fc2ブログ

デジカメの携帯三脚

ポタの集合写真専用に、ゴリラポッドを購入したのが、昨年の7月15日。

その時の記事→加古川名水ポタ(焼肉付き)に行って来ました。(2012.07.15)

自転車のトップチューブに巻きつけて、ポタリングの写真を数多く写してきましたが、使い方が荒っぽいからか、脚が1本外れてしまい、何回か差し込んで使っていましたが、緩んで抜け落ちてしまうようになってしまいました。

そこで見つけたのが、この三脚(JOBY ゴリラポッド マイクロ250)です。


土曜日にポチりましたところ、本日届きました。
マイクロ250箱
キーホルダーや鍵と比べると、小さいことがよくわかりますね。
マイクロ250比較
重さは僅かに26グラム(カタログ値)です。
デジカメに取り付けてみました。
マイクロ250装着
納まりも良い感じです。
三脚を広げてみました。
マイクロ250三脚
250グラムの荷重まで耐えることができるようです。

ポタで大活躍しそうです。
スポンサーサイト



娘とゆっくり走ってみました。

僕は膝を痛めてるし、娘は昨日ロードバイクデビューしたばかりなので、今日は娘とやんわりと走ってきました。

いつもの浜の散歩道サイクリングロード(浜散CRと呼んでいます)を西に行き、江井ヶ島展望台の前から魚住住吉神社の南側を通り、その後Uターンして、中道を通って住吉神社の北側を走り、江井ヶ島展望台で休憩して、中道を戻ってくるコースにしました。

ナビは持って行ってないので、コースの紹介は出来ません。

時々25km/hくらいで走りますが、ついて来ていました。
帰り道には、3つ程コブがありますが、そこも軽いギアにしてついて来ていました。

集合写真です。といっても二人だけですが・・・
集合写真(11/24)

休憩時間を入れて、1時間15分程です。

サイコンは17.43kmでした。
平均速度は時速17.5kmです。
娘にとっては、初めての距離だったので、たいそう汗をかいていました。

そうそう、今日は嫁の誕生日です。
去年同様、今年もケーキを注文するのを忘れてて、朝になってから慌ててケーキ屋さんに電話しました。

昨年の誕生日の記事→嫁の誕生日(2012.11.24)

プレゼントは、缶チューハイ、缶コーヒー、アイスクリーム、ロールケーキ、それに来年のスケジュール帳などなどです。(ほとんど飲み物、食べ物です。)

長い間、長いローソク4本でケーキを注文していましたが、今年はどうなるのでしょうか?
まあ、そこらへんは秘密ということにしておきましょう。

娘、DEBUT!

DEBUTは、デブーと読むのではなく、デビューと読みます。
それを踏まえて・・・

ツール・ド・フランスの選手の細い足を見て、とても足が細くなりたいと思っていた娘にせがまれて、いろいろな約束をして自転車屋さんで自転車(RFA5 EPSE)を注文したのが9月中旬。

関連記事は以下の4回
週末は雨でした。(2013.08.25)
やっぱり週末は雨です。(2013.09.01)
アンカーのサイトが更新されています。(2013.09.10)
2014 ANCHOR カタログ(2013.09.21)

その自転車が先週入荷し、自転車屋さんから「組み上がり」の連絡を頂いたので、取りに行って来ました。

僕の自転車も小さいですが、それより一回り小さいサイズで、アルミの割に軽くてビックリしました。

お願いしてた通り、クランクは僕のお下がりのアルテグラに替わっていました。
ペダルは将来のことを考慮し、SPDとノーマルシューズが使えるA530にしておきました。
それとボトルケージです。
ウエアもグローブとズボンの裾ベルトくらいで、当面は普通のジャージで乗せようと考えています。
それ以外のサドルバッグサイコンも僕のお古です。

ドロップハンドルや変速に慣れていないので、3時半頃から近くの交通量の少ないところへ、練習に出かけました。
漕ぎ出しと停止を何回も繰り返し練習させましたが、かなり手こずっておりました。
停止に苦労
ある程度出来るようになったので、10kmほど走って帰ってきました。

デビュー写真です。
11/23のRFA5 EPSE
足、細くなってくれると良いのですが。

タイヤ交換しました。

前回のポタで「摩耗インジケーター」が出現してしまったため、タイヤ交換することにしました。

その記事→淡路島みかん狩りポタに行って来ました。(2013.11.17)

総走行距離は13,000kmです。
前回タイヤ交換したのが6,300kmでした。
今回の走行距離は6,700kmとなりますので、400kmほど長いことになりますね。

ミシュランPRO4やPRO3も候補でしたが、プロ4は少し予算オーバーです。
プロ3は、評判が良いタイヤですが、今の転がりの良さが確保できるか、少し不安です。
結局、転がりの良い、今まで使ってたエクステンザRR1の後継品と思われる、RR1Xを購入しました。
タイヤ箱
箱の横には、前回も紹介した「エクステンザテクノロジー」の説明書き。
タイヤ箱裏説明
パンクは2回、タイヤ交換は1回、チューブ交換1回、タイヤローテーションが1回と、タイヤを外した経験が少ないのですが、何とかタイヤ交換が出来ました。
途中「こんなに力が要ったかなぁ」って思ったりもしましたが、しっかり交換完了です。
装着状態

ヘルメットが届きました。

娘のロードバイクのことは、何回か記事にしました。

アンカーのサイトが更新されています。(2013.09.13)
2014 ANCHOR カタログ(2013.09.21)

娘のロードバイクデビューを考慮して、ヘルメットをポチりました。
そのヘルメットが今日届きました。
ヘルメット
女の子の物って、ウェアや靴・・・オシャレですね。
ヘルメットもオシャレですね。

淡路島みかん狩りポタに行って来ました。

昨年に引き続き、今年も淡路島にみかん狩りポタに行って来ました。

昨年の記事→淡路島ポカポカのんびりポタ(2012.11.25)

実は、岡山の片鉄ロマン街道に輪行で行く予定にしていたのですが、岡山の降水確率が下がらなかったので、先週の雨で中止となった計画をスライドして、淡路に行きました。

ジェノバ乗場に集合したのは、NZさん、アンクルNZさん、久しぶりのOTさんとMCさんご夫婦、これまた久しぶりのKCさん、72歳のOGさん、NAさん、MSさん、KTさん、僕の10人です。
久しぶりの団体ポタとなりました。
ジェノバ乗り場
8時20分のジェノバラインで淡路に渡ります・

8時30分頃、淡路に着き、みかん狩りする里農園さんに迎います。
(里農園のHPは→こちら

途中、長い上り坂の頂上付近で、休憩です。
みかん狩り休憩
今日は、膝は大丈夫かと思っていましたが、やはり30km付近で痛くなり始めました。
こうなると、①ゆっくり走って痛みを堪える。②左足だけでペダルを回す。③立ち漕ぎで痛みを堪える。の選択肢を順繰りに走るしかありません。

そうこうしているうちに、目的の里農園さんに到着しました。

自転車は、倉庫に格納させてもらいます。
里農園さん倉庫
少し山道を歩くと、みかんの木がたくさんあります。
みかん農園
早速、料金を払いみかん狩り開始です。
みかん狩り風景_11/17
今年のみかんはかなり甘いですね。
美味しくて9個も食べてしまいました。

こちらは無料のサービス、玉ねぎの天ぷらコーナーです。
玉ねぎ天ぷら担当
玉ねぎ天ぷら担当の女性は一人だけで、忙しそうに揚げていました。
メンバーも玉ねぎ天ぷらを食べています。
玉ねぎ天ぷら食べる
僕も、玉ねぎ天ぷらを3串も食べてしまいました。
これも甘くて美味しかったです。
美味しかったので、5kgの箱入り玉ねぎを自宅に送ってもらいました。

次の目的地は、野島スコーラと言う、レストランと土産物屋さんが一緒になったお店です。
野島スコーラ
実は、元小学校です。閉校(?)した野島小学校を改造したようです。
スコーラはラテン語でスクールのことだそうです。
記念碑
記念碑はクリックで拡大できます。
記念碑拡大
記念碑によると、割と短期間で閉校(?)になったようですね。
小学校の窓にしては、オシャレなデザインですね。
野島スコーラ窓
昼食は、この「逆さオムライス」を頂きました。
逆さオムライス
ご飯のところが淡路島の形になっています。

店には、リカンベントが置いてあります。
リカンベント
自転車好きな店員さんがいるのかな?

こちらは、YikeBike(ヤイクバイク)というらしいです。
(詳細は、こちらでご確認下さい。
電気自転車
ビックリするような値段ですね。


食後は、恒例の集合写真です。
野島スコーラ集合写真
そこから、10kmほどで高速船乗り場なので、休憩なしです。

高速船の自転車は、いつもはロードバイクばかりですが、今日はママチャリ達が多数乗っていました。
帰りの船_ママチャリ多数

ポタナビデータをルートラボにインポートしました。


サイコンは72.38km(自宅~ジェノバ乗場も合算)でした。

またしても、膝が不調です。
しばらく、休息し、完全に治ってから団体ポタに参加することにしましょう。
当面は、一人でゆっくり走ることにします。

タイヤもこんな状態です。
「摩耗インジケーター」が出ていたので、上からシールを貼りましたが、ボロボロです。
タイヤ老朽
矢印の部分は、途中で「摩耗インジケーター」が現れた部分です。
タイヤも限界のようですね。

前回のタイヤ交換→タイヤ交換(2011.8.17)

タイヤローテーションの記事→タイヤローテーション(2012.12.22)

エクステンザの説明書きです。(クリックで少しだけ大きくなります)
エクステンザテクノロジー

→続きを読む

今日も一人でリハビリ調整走。

お昼前後に、2時間ほど空き時間ができたので、前回に引き続き、今日も一人で、いろいろなことを試してみました。

前回の記事→軍鶏鍋・・・もどき(2013.11.09)

前回と同じく、クリートウェッジを1枚入れた状態を確認しました。
ちなみに3枚入れるとこんな感じ。
クリートウェッジ3枚
2枚だとこんな感じ。
クリートウェッジ2枚
1枚だとこんな感じ。
クリートウェッジ1枚
今はこの1枚です。

ハンドルは1cm下げ、サドルを2mm後ろに移動したので、その感触も確認。

前回は30kmを目標としていましたが、今回は40kmを目標として走りました。
27km程度で膝痛が起こるので、30kmを超えて、40kmというのは、少し無茶かとも思いましたが、あくまで目標なので、痛くなればすぐUターンするつもりでした。

今日の空は、曇時々晴といった感じで、時々晴れ間が出て、少し頑張るとすぐ汗が出てくるような感じでした。
二見人工島も、よく見えます。
二見人工島(11/9)

20km走ったところで、膝にはまったく違和感はありませんでした。
それどころか、今日は調子が良い。
時間があれば、もう少し走りたいところですが、今日はこれでタイムリミットです。
13時頃には家に戻らなければなりません。

Uターンして別の道に行こうとしましたが、道がわからなくなり、結局往路と同じ道を走って帰って来ました。
(往路は少し遠回りをしたので、40km弱の走行になってしまいました)

帰宅した時点で、膝にはまったく違和感はありませんでした。
クリートウェッジが良かったのか、自然治癒か・・・まったくわかりません。

明日は淡路島みかん狩り・玉ねぎ天ぷらポタでしたが、あいにく曇時々雨の予報(降水確率70%)で中止になってしまいました。
来週は、輪行で片鉄ロマン街道を走って、玉子かけご飯を食べる予定です。
膝痛なしで、元気に完走したいです。

本日のポタナビデータです。
https://pioneer-bicycle.com/record/share/129315

サイコンは39.25kmでした。

姫路に行って来ました。

といっても、ポタではありません。
年一回の法定講習に行って来ました。

今年で連続20回行っているにも拘らず、開始時刻を1時間間違えて、早く着き過ぎてしまいました。
仕方がないので、姫路城に行くことにしました。
工事中の姫路城2013
相変わらず工事中です。
昨年のちょうど今頃、ポタで訪れています。

その記事→姫路方面ポタに行って来ました。(2012.11.04)

姫路のあちこちに、この幟が、立っています。
黒田官兵衛幟
来年の大河ドラマです。
早いもので、今年もあと2ヶ月ですね。

去年もやっていましたが、今年も菊花展やっていました。
菊花展2013
よくわかりませんが、厚生大臣賞とか県知事賞とかありました。

本物の姫路城を見たいですね。

軍鶏鍋・・・もどき

鬼平犯科帳で、鬼の平蔵こと長谷川平蔵が、配下の木村忠吾や密偵の彦十、粂八、五郎蔵、おまさ達と、五鉄でいつも食べている「軍鶏(しゃも)鍋」が美味しそうで、一度作ってみようとネットでレシピを大検索。
実物を食べたことがないので、どんな味なのかもわからない状態です。
想像できるのは、すき焼きのような感じでしょうか・・・
でも、すき焼き味の鶏肉ってどうなんでしょう。
いろいろなレシピ画像を見て、鬼平犯科帳 五鉄の軍鶏鍋に似てそうな感じのものや美味しそうなものを選び、合わせて作ることにしました。
ちなみに軍鶏肉が手に入らないので、今日は鶏肉を使いました。
(だから、タイトルに「もどき」を付けました)
水・醤油・みりん・酒などを決められた量入れて、火にかけて一度沸騰させ、半日以上おく。半日以上というのが、12時間以上なのか、6時間以上なのかよくわからないのですが、8時間と設定しました。

クリートウェッジを試したかったので、夕食8時間前頃の10時に自宅必着で走りに行って来ました。
前回の記事(クリートウェッジが届きました。(2013.10.30))では、クリートウェッジを2枚入れましたが、最初は1枚からかなぁと考え直し、取りあえず1枚から始めることにしました。
そして、ハンドルをスペーサー1枚分(1cm)下げたので、ポジションの確認もします。
スペーサー1cm
元に戻すかもしれないので、コラムはカットしません。
ヘッドとナビの隙間
ナビとの隙間も1.5mm程度はあります。

距離は30km程度が目標です。
前回(もちむぎポタに行って来ました。(2013.10.27))膝痛が始まったのが27km地点、前々回(久しぶりに姫路港そばポタに行って来ました。(2013.10.06))が26km地点だったので、30kmが一つの目安となると考えたからです。

あまり無理すると、来週のポタに参加出来ないくらいダメージを受けそうなので、適当に走ろうとしましたが、午後から雨降りってわかっているからか、ローディーさん達が多く、刺激されます。

人工島も霞んでいますね。
二見人工島
今にも降って来そうな空です。

後半はゆっくり走りましたが、今日は、膝痛も発生せず、10時までに帰宅できました。
とりあえず、良かったです。

本日のポタナビデータです。
https://pioneer-bicycle.com/record/share/128031

サイコンは、30.78kmです。

帰宅後、割り下作成作業を行いました。
水6、醤油3弱、酒1強、味りん1弱、黒湖沼少々・・・これで良いのか。

これは、ネギの苦手な息子用です。
軍鶏鍋_鶏鍋
美味しそうでしょう。
蕎麦つゆより少し濃い味。
美味しい。
仕上げは日本そばが良さそうですね。

病みつきになりそうな鍋です。
プロフィール

KaZuMuRa

Author:KaZuMuRa
兵庫県在住
2010年2月 ANCHOR RFX8 Elite
2011年12月 DAHON Speed P8
長距離や坂道は苦手ですが、景色や人との「一漕一会」を大切にして、自転車に乗っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ